
大人女子のボアコートコーデ|着こなし16選【2025年】
1枚で暖かく、見た目もかわいい、冬にマストなボアコート。今シーズンはトレンドアイテムの一つでもあり、様々なデザインのものがリリースされていて、どんなものをゲットすれば良いのか迷うことも。また、素材に厚みがあることが多く、着膨れ対策も気になるところです。そこで着こなしのコツから丈別・色別・テイスト別のオススメコーデまで、ボアコートに関する気になるポイントをまとめてご紹介します!
Index
ボアコートの着こなしポイント
もこもことした表面に特徴のあるボアコートは、合わせるアイテムのバランスを調整することが着こなし成功の鍵。コートだけ浮いて見えないよう、カラーの配合に注意する、首元を見せてシャープ感を高める、Iラインなどスッキリシルエットのボトムスを合わせるなど、ちょっとしたポイントに気を配ってみてください。
色の調和を意識してコートの存在感を抑えめに
1着で存在感のあるボアコートは、ボトムスなどのトーンをコートに合わせ、調和を図ると、コートだけ浮いてしまうことを防ぐことができます。コートの隙間からチラッと見えるインナーはブラックを入れて引き締め効果を狙い、さらにスタイリッシュなコーデに!
首をしっかり見せて、スッキリ感を
ボリュームのあるものが多いボアコートは、華奢見せポイントを作ることが着こなしのコツ。前を開けて首元を見せるだけでも、スッキリ感を演出することができます。コートのブラウンと相性の良いベージュやゴールドのカラー合わせで洒落感もバッチリ!
ボトムスをスリムにして着膨れ感を解消
上半身がふんわりと大きめのシルエットになることが多いボアコートコーデ。ボトムスには細身のシルエットのものを合わせると、メリハリのある見た目に。センターラインやスリット入りなど、Iラインを強調するようなディテールがあると、よりスッキリ見せられます。
ショート・ミドル丈のボアコートコーデ
軽やかに羽織ることができるショート&ミドル丈のボアコート。とりわけショート丈はトレンド感があり、ウエスト位置を高く見せることができるのでスタイルアップ効果が高いのもうれしい特徴。また、ミドル丈はどんなボトムスにも合わせやすく、気温の調節もしやすい万能さで、1枚持っておくと重宝します。
ワンピースにメリハリを与えてくれるショート丈ボアコート
ストンと落ちるニットワンピースにショート丈のボアコートを羽織ることで、腰の位置をハッキリさせ、スタイルアップを叶えたコーディネート。ウエストポイントがないワンピースでも、メリハリ見せが実現でき、ボアのボリュームで全体が華やかな印象になります。
シンプルモノトーンを華やかに飾るミディアム丈のボアコート
ブラックのパイピングが効いた、スタイリッシュなミディアム丈のボアコート。ホワイトアウターを引き締めるため、インナーはブラックで統一。シンプルなアイテム合わせですが、その分ボアコートのデザイン性が引き立ち、洗練されたコーデにまとまっています。
ロング丈のボアコートコーデ
暖かさはお墨付きの膝下まで覆うロング丈のボアコート。ボアの分量が多いので、スリット入りのデザインや、ノーカラーをセレクトすると軽やかに見せられます。合わせるアイテムもなるべく縦ラインを意識したものにすると◎。インナーを薄手にしてマフラーなどの小物で気温調整すると、華やかさもアップし着膨れ防止にもなります。
冬の軽やかスカートコーデを完成させるホワイトのロング丈ボアコート
控えめなボリュームとサイドスリット、ノーカラーで、ロング丈&ホワイトカラーでも膨張感のないボアコート。合わせたジャンパースカートもストンと落ちるシルエットで、縦長ラインを強調してくれて、軽やかな冬のホワイトアウターコーデに。
ノーカラーのロング丈ボアコートに旬小物で洒落感溢れる防寒コーデ
首元が開いたノーカラーのロング丈ボアコートに、ボリュームたっぷりのマフラーをバラクラバ風に巻いてポイントにし、暖かさと今っぽさをプラス。インナーにトレンドカラーのレッドを取り入れてチラ見せさせ、お洒落さと防寒を両立したカジュアルコーデを実現。
きれいめコーデで大人らしい印象へ
ツヤ感のあるブラウスやタイトなニット、Iラインのスカートなど、きれいめなアイテムを合わせたコーデに羽織ると、一気に大人っぽい印象へと変化するボアコート。色数を少なくする、異素材をミックスさせる、美シルエットのアイテムを取り入れるなどすると、こなれ感のあるボアコートスタイルを作ることができます。
ダークトーンでシックにまとめた大人ボアコートコーデ
ボアコートからブラウス、スカート、小物に至るまで全てダークカラーでまとめ、シックさを追求したコーデ。ジオメ柄のクラシカルなボウタイブラウスが華やかさを、サテンのスカートが洗練さを印象づけてくれるので、暗めカラーでも重たさを感じさせません。
大人なスカートコーデに今っぽさを添えてくれるボアコート
ボトルネックのスッキリニットにタイトなチェックスカートを合わせた、大人フェミニンなスカートスタイル。そこへミドル丈のボアコートを羽織ることで、旬なテイストが加わり、グンとこなれたきれいめコーデにランクアップ!
カラー別着こなしポイント
カラーによってあたえる印象が異なるボアコート。普段のファッションテイストに合わせて選ぶと失敗のないコーデに。きれいめ系が多い人はグレーやベージュ、フェミニン系はホワイトやアイボリー、カジュアル好きはカーキ、クール系ファッションはブラックをセレクトするとデイリーに馴染みやすいでしょう。
スッキリまとまるグレーベージュのきれいめワンカラーコーデ
ボアコートのグレーベージュと同色のジャンパースカートで統一感を出し、色数を少なくしてきれいめにまとめたこなれ冬コーデ。スカートはIラインシルエットを取り入れており、ボアコートとの対比でメリハリも感じさせてくれます。
アイボリーのボアコートで冬でも軽やかなフェミニンスタイルに
オーバーサイズのスウェット×ロングスカートと、リラックスめなフェミニンコーデに、華を添えてくれるのがアイボリーのボアコート。顔周りが一気に明るくなり、ベージックカラーのインナー合わせでも軽やかな印象に変えてくれます。
きれいめコーデのハズしとしても最適なカーキのロングボアコート
カジュアルやナチュラル系コーデと相性の良いカーキのボアコートですが、タートル×美シルエットパンツのようなきれいめコーデにあえて羽織り、抜け感を出すのも◎。ロング丈のボアコートの方がきちんと感があり、きれいめコーデとの相性が良くなります。
マニッシュコーデと好相性のブラックのボアコート
センタープレスのマニッシュなチェックのテーパードパンツには、同じくクール系のブラックのボアコートが相性抜群。トップスはラフなスウェットですが、ブラックのボアコートが引き締めてくれるため、ルーズに見えないのもポイントです。
カジュアルコーデで休日を楽しく
ボアコートの得意分野であるカジュアルスタイル。デニムをはじめとするカジュアルなアイテムとの相性は言わずもがな。またフェミニンなディテールのものや、きれいめなボトムスにあえてボアコートを合わせることで、抜け感のあるおしゃれコーデに。休日のお出かけスタイルにもぴったりです!
襟付きボアコートでいつものデニムスタイルをトレンドカジュアルへ
プルオーバーとデニムのデイリーカジュアルにボアコートを取り入れ、今シーズンらしいスタイルに。襟付きのボアコートはフェミニンな印象なので、デニムパンツでも女性らしくまとまります。ラメタートルは防寒性とトレンド感を兼ね備えた優秀インナーです。
ショート丈ボアコートでスタイルアップを叶えるガーリーカジュアル
ボリューム感がかわいいチュールスカートは、ショート丈のニットとアウターでバランスを取り、メリハリを。腰の位置が高く見えスタイルアップも。ふわふわのボアとスカートの素材の相性も良く、休日デートにも最適な計算されたガーリーカジュアルが完成します。
ベーシックカラー合わせもボアコートをプラスすれば洗練カジュアルに
ベージュ、グレー、ブラックとベーシックなカラー同士の組み合わせですが、ボアコートを羽織ることで今っぽく、地味見えしないコーデに。ボトムスは落ち感があるマーメイドシルエット&シャープなブラックスカートでほっそり見え効果もあり!
まとめ
いつものスタイルに取り入れるだけでトレンド感があり、華やかさを演出してくれるボアコート。カジュアル、きれいめとオンオフ問わずに使える幅の広さや万能さも魅力です。まだ持っていないという人はぜひ豊富なデザインが揃っている今シーズンに1着手に入れて、冬コーデのさらなる充実を図ってみてはいかがでしょうか。
HOT CONTENTS