
春コーデの決定版!注目の大人の春服コーデ24選【2025年最新】
お出かけが楽しめ、新生活も始まるワクワクする季節である春。今年の春はどんなファッションをして過ごそうかまだ決めかねている…という人や、何か新しいファッションにトライしてみたいけれど、どんなものを取り入れたら良いのかわからない…という人へ。2025年にチェックしておきたいおすすめの春コーデを、トレンド・アイテム・カラー別にご紹介。おしゃれスタッフが着こなす春スタイルの着こなしのコツは必見です!
春コーデのファッショントレンド
2025年春注目はスポーツミックススタイル。ブルゾンやスウェットを取り入れつつ、シャツなどきちんと感のあるものをミックスさせるのが大人に着こなすコツ。華やかなチェック柄や春らしいボーダー柄、また視覚から一気に春を演出できるパステルカラーも要チェック。デニムやシアー素材も定番かつ今っぽく装えます。
【トレンド別】春コーデおすすめ4選
旬なコーデであるスポーツミックスは、きれいめや女性らしいアイテムと組み合わせるとこなれ感アップ!コーデが華やぐチェック柄やボーダー柄は、春は明るめなカラーをベースにしたものを組み込むとシーズンムードが高まります。また寒暖差のある春に使えるスウェットは、インナーとの重ね着で遊び心のあるコーデに仕上げてみて。
フェミニンなスカート合わせでこなれたスポーツミックススタイルに
配色ライン使いや裾のドローコードでスポーツムード満点のプルオーバー。女性らしいギャザースカートを合わせることで、トップスのテイストとのギャップが生まれ、こなれた雰囲気に。スカートはナイロン素材で、スポーティーなアイテムと好相性です。
モノトーンコーデもチェック柄を取り入れればたちまち華やぐ
ブラックをベースにしたモノトーンコーデ、春に取り入れるなら明るめカラーをベースにしたチェック柄を組み込んで軽やか&華やかに。トップスのチュールやふわっと広がるスカートと、素材感でさらに春らしさをプラスして。
カジュアルなボーダー柄はきれいめボトムスで大人コーデに昇華
王道のカジュアルアイテムであるボーダー柄は、あえてきちんと感のあるスラックスパンツを組み合わせ、大人なムードを纏う抜け感コーデに。ボルドー×ベージュの色合わせは、ナチュラル感と同時に洗練さも醸し出してくれます。
パステルカラーのスウェットで春を感じるカジュアルコーデへ
パッと目を惹くライトイエローと、コーデのアクセントになるグリーンのカレッジロゴが今っぽさ満点のスウェットで、顔周りを明るく見せ、春を存分に感じさせるコーデに。インナーのロンTを袖からチラ見せさせた、さりげない着こなしテクニックもポイントです。
【アイテム別】春コーデおすすめ12選
春に大活躍のブラウスやシャツは、シアーやフリルなどフェミニンなものがトレンドの兆し。ライトアウターとしてオンオフ使えるジャケットや、リラクシームードのあるスウェットパンツも積極的に取り入れて。また春夏に最適な素材であるデニムは、今シーズンスカートやワンピースなど女性らしいアイテムに取り入れるのが旬です。
明るいカラーと華やかなデザインで春らしさ満点のブラウスコーデ
大きめ襟で小顔効果抜群!フリルデザインが印象的なブラウスは、明るいグリーンで顔色も明るく見せてくれます。さらにグリーンベースの柄パンツで春らしい華やかな装いに。シンプルな組み合わせですが、それぞれのアイテムに個性があるので、洗練されたコーデに。
フェミニンアイテム同士のコーデはシックなカラー選びで大人仕様に
トレンドのクラシカルなボウタイブラウスと、モードなアート柄のチュールスカートのどちらも女性らしいテイスト同士のコーディネート。ブラック×パープルベースのクールな印象を持つカラー選びによって、甘すぎずに大人な雰囲気にまとまっています。
シアーな素材感で脱コンサバが叶う爽やかシャツコーデ
ふんわりと身体を覆うサイジングと、シアーな素材感のシャツを選べば、1枚で着ても抜け感のあるスタイルに。ブルーのカーディガンとインディゴカラーのデニムで清涼感もたっぷり。カーディガンは肩掛けすると、奥行きのあるコーディネートになります。
シャツ×デニムのラフカジュアルに巻きスカートで今っぽさを
オーバーサイズのシャツにストレートデニムを合わせた王道のカジュアルスタイル。そこへレースの巻きスカートをプラスすれば、今シーズントレンドの着こなしにランクアップ!レースをシャツの裾からチラッと見せるだけで今っぽさが増します。
きっちり感を出せるネイビージャケットのマリンルック
金ボタンがアクセントになったネイビーのジャケットは、どんなコーデに合わせてもかちっとした雰囲気が出せるアイテム。ネイビーと相性の良いホワイトをベースにしたボーダーニットとパンツを合わせ、知的なマリンスタイルを完成させて。
オーバーサイズのダブルジャケットはカジュアルコーデとも好相性
ゆとりのあるサイジングが今っぽいダブルジャケット。きれいめなトップスはもちろん、あえてカジュアルなカットソーで抜け感を出すスタイルもあり。ビーズビスチェやシフトヘムのスカートとデザイン性の高いアイテムを、ジャケットがきれいにまとめてくれます。
セットアップでもルーズ感が出ない優秀スウェットパンツスタイル
ワイドシルエットで裾にリブがないので、ラフさが消え、大人にも取り入れやすいスウェットパンツ。同素材のトップスと合わせてセットアップでもルーズになり過ぎず◎。インナーのロンTをレイヤードした着こなしも洒落見えに一役買っています。
旬なシルエットのコーデに導くワイドストレートデニムパンツ
定番かつ注目のデニムパンツ、2025年はワイドストレートをセレクト。オーバーサイズのシャツなどゆるいサイジングのトップスと合わせても、パンツの縦長シルエットのおかげですっきり感あり。明るい春カラーを優しく受け止めるグレーデニムがイチオシです。
艶めくシアー&シャイニー素材のスカートで春全開コーデに
程よい透け感と煌めきを纏い、履くだけで着映えを叶えてくれるスカートに、ボリュームスカートとバランスの取りやすいコンパクト丈のスウェットを合わせた今風スタイル。スウェットのピンクカラーと、スカートのふんわり感が春にピッタリのコーデです。
デニムonデニムスタイルはスカートで今年らしくアップデート
今年の春注目アイテムのデニムスカート。デニムジャケットと合わせたデニムonデニムもスカートなら今っぽく、女性らしく、さらにハードルも低めに。インナーのホワイトで顔映りを良くし、シャイニーなシューズでアクセントを加えて洗練度を上げて。
1枚で着映えを実現するふんわりシルエットの華やかワンピース
さらりと1枚で纏って春を満喫したいワンピース。インド綿混で歩く度に揺れる素材感が季節感を演出してくれます。また着心地&風通しも良く、気温が上がっても快適。胸下の高い位置に切り替えがあり、脚長に見えるのもうれしいポイントです。
インナー次第でコーデのテイストを変えられるデニムワンピースコーデ
春らしいデニム素材のワンピースは、キャミソールタイプなので着回し力抜群!インナーにヘンリーネック、キャップなど小物もラフに合わせてカジュアルなテイストへ。ワンピース自体のシルエットが女性らしいので、カジュアルでも抜け感のあるコーデになります。
【カラー別】春コーデおすすめ8選
春をイメージする色であるピンクは、くすみ系カラーを選ぶとデイリーコーデに馴染んでくれます。清涼感たっぷりのブルーや、洒落感のあるグリーンは明るめのトーンのものを取り入れると春っぽさ◎。定番ホワイトはワントーンやワンカラーでまとめると、おしゃれ上級者的着こなしが実現できるのでぜひお試しを。
落ち着いたピンク×ホワイトで作る春カラーの大人フェミニン
ボリューム袖で映え効果抜群のニットカーデは、くすみピンクで上品な印象。チュールのフリルがふんだんにあしらわれたボリューム感のあるスカートも、カーデがコンパクト丈なのですっきり見せられます。明るいながら落ち着きのあるトーン合わせが大人に見せる秘訣。
フェミニンなピンクスカートはボーダーでカジュアルダウンさせる
ボトムスに取り入れるとこなれ感が増すカラーボトムス。ピンク、フレア、サテン素材とフェミニン要素が強めのスカートは、カジュアル代表のボーダートップスで着崩し、抜け感のあるスタイルを狙って。ピンクにマッチするネイビーで落ち着いた雰囲気に。
シャツ×カーデの定番レイヤードもブルーでまとめて爽やか&スタイリッシュに
きちんとし過ぎてしまうことがあるシャツとカーディガンのレイヤード。明るめブルーとストライプの同系色の組み合わせにし、シルエットもオーバーサイズ同士で合わせることでこなれ感を演出。袖のまくり方、シャツやカーデのボタンの開け方も参考にしてみて。
パステルブルーを取り入れれば女性らしいデニムコーデが完成する
デイリーに欠かせないデニムパンツ。トップスにパステルブルーのバルーンキャミ×小花柄のカットソーのレイヤードでガーリーな要素を加えると、コーデ全体がカジュアル過ぎずにまとまります。トップスのブルーとデニムでさりげなくリンクしたカラーコーデが秀逸。
顔周りを華やか&明るく彩るライトグリーンのシャツコーデ
まろやかさのあるイエローに近いライトグリーンは、春にピッタリでおしゃれ感も出せるカラー。シャツで取り入れることで、きちんとした大人な印象へ。インナーに白、ボトムスにシルバーと全て明るめのカラーでまとめ、春を満喫できるコーデへ。
優しげグリーンのプリーツスカートでベーシックなグレーを春へ導く
定番カラーであるグレーのニットを、グリーンのスカートで飾り、シーズンムードを高めたコーデに。柔らかさのある明るいグリーンのプリーツスカートは、細見え効果もありつつ洒落感も出せるアイテム。グレーとも相性が良く、軽やかなコーデに仕上がります。
リラクシーながらきちんと感も備わるホワイトのグラデーションコーデ
ゆとりのあるサイジングのバンドカラーシャツに、イージーパンツのリラックス感のあるコーディネート。トップスにホワイトを選ぶことでクリーンな印象。ボトムスにもホワイトに近いアイボリーカラーで濃淡をつけ、ワントーンでもメリハリのあるスタイルに。
素材感とテイストをミックスさせた春トライしたいオールホワイトコーデ
カジュアルなスウェットと、ガーリーなチュールスカート。異なるテイストと素材をミックスさせ、こなれ感を出したオールホワイトコーデ。トップスは短めの丈なので、ボリュームスカートと合わせても腰高に見え、スタイルアップを叶えることができます。
まとめ
この春挑戦したいコーディネートは見つかりましたか?アウターを脱いで、軽やかなスタイルや素材、カラーが豊富な季節。心が踊るような素敵なアイテムに身を包めば、毎日を明るく前向きに過ごすことができそうです。ご紹介した着こなしを例に、春のファッション計画を立ててみてくださいね。
HOT CONTENTS