気温23度の服装はコレ!最高/最低23度別の正解コーデご紹介!【2025最新】| 23度 服装

気温23度の服装はコレ!最高/最低23度別の正解コーデご紹介!【2025最新】

薄着で過ごせてお出かけも楽しいシーズンに多い気温23度の日。ワクワクする季節ですが、日中との寒暖差や、紫外線が気になることもあるなど、服装の調整が悩ましい気温。また最高気温か、最低気温かによっても準備しておきたいアイテムが異なります。そこで気温23度の日に装いたい着こなしをご紹介。2025年に取り入れておきたいおすすめのアイテムも併せてご提案します!

気温23度ってどんな時期?

4〜5月頃の春や、10月頃の秋に多い気温23度。最高気温23度は昼間は暖かいですが、朝晩は10度を下回ることもあり、肌寒さを感じることも。最低気温23度は夏場にも多く観測され、最高気温が汗ばむことがありますが、紫外線が気になったり、冷房による冷えが懸念される時期です。

気温23度の服装選びのポイント

寒暖差に備え、軽く羽織れるアウターやトップスが活躍する気温。また紫外線対策や室内の冷房対策としてもライトアウターは使えて便利です。最高/最低に関わらず、風通しの良い素材を取り入れることを意識し、羽織りやレイヤードで調節するのが気温23度の賢い着こなしとなるでしょう。

最高気温23度の服装選びのポイント

昼間と朝晩の気温差がある最高気温23度は、薄手の長袖を基本としながらも、羽織れるアウターを準備しておくと◎。ジャケットやカーディガン、シャツなどが活躍してくれます。インナー、アウター共に厚手過ぎない素材を選ぶと快適に過ごせます。

羽織れば即コーデが今っぽく更新されるオーバーサイズジャケット

ビッグサイズのジャケットは、取り入れるだけで今シーズンのトレンドを体現できるアイテム。インナーをレースのブラウスにしてマニッシュな雰囲気のジャケットとの対比でこなれ感を纏って。カジュアルなデニムもジャケットを羽織ることでラフ過ぎずに着こなせます。

HARU | 23度 服装

HARU / 160cm

earth music&ecology 本部

STAFF STYLING

ルーズシルエットのカーディガンをトップス風に着こなしトレンド感を

さらりとコーデに追加できるカーディガン、今シーズンはゆとりのあるサイジングのものをトップス風に着こなすのが旬。着心地と風通しが良いイージーパンツが快適さを後押しします。シンプルなカーデは柄パンツを引き立ててくれて、映えるコーデへと導きます。

kana | 23度 服装

kana / 160cm

AMERICAN HOLIC 本部

STAFF STYLING

最低気温23度の服装選びのポイント

日中は30度前後まで上がることが予想される最低気温23度は、半袖や、ノースリーブなどのトップスの出番。紫外線が気になる時には薄手の長袖をプラス。またボトムスは風通しの良いものや、足捌きの良いものをセレクトすると、ストレスフリーです。

季節の変わり目に選びたい5部袖Tシャツのカジュアルプレッピースタイル

日中の気温上昇にも対応でき、洒落感も出る5部袖のTシャツ。少し厚手のトレーナー素材が、着こなしに変化をあたえてくれます。ボトムスはスカート見えするワイドシルエットのパンツで足捌きも抜群。アーチロゴやチェック柄でプレッピーな雰囲気が今っぽいコーデ。

min | 23度 服装

min / 160cm

Green Parks ゆめタウン丸亀

STAFF STYLING

着映えと風通しの良さを両立するトレンドのボウタイ半袖ブラウス

今シーズンマストハブアイテムとして挙げられるボウタイブラウスは、半袖を選べば涼しく、ボリューム袖が女性らしさも演出してくれて、着るだけで様見え間違いなし。クールな印象のデニムを合わせてほんのり甘辛なムードにまとめ、こなれ感も最大限に香らせて。

kitagawa | 23度 服装

kitagawa / 159cm

AnriettMusee 本部

STAFF STYLING

最高気温23度のおすすめコーデ

最低気温が10度前後まで下がることのある最高気温23度では、薄手の長袖にライトアウターを羽織るなどのスタイルが最もおすすめ。2025年はジャケット、カーディガン、シャツに注目。春は明るめカラー、秋は深めカラーを意識してコーデをつくるとシーズンムードも高まり、ぐんとおしゃれな着こなしになります。

秋のおすすめコーデ(10月頃)

春とはまた違う肌寒さを感じる秋の最高気温23度の日。ニット素材など春より少し厚手の素材を意識して装いを組み立てて。また、重ね着コーデも調節しやすいでしょう。深みのあるカラーやチェック柄などで、季節感を演出してみてください。

フェミニンワンピとも好相性な柔らかジャケットのシックコーデ

柔らかな素材感で軽く羽織れるジャケットは、気温調整にぴったりで、女性らしいワンピースとの相性も良し。上品柄のワンピをさらにシックな雰囲気に格上げしてくれる役割も。かっちりバッグやヒールパンプスできちんとした場面でも対応できるコーデです。

sakiyo | 23度 服装

sakiyo / 160cm

YECCA VECCA グランツリー武蔵小杉

STAFF STYLING

秋色カーディガン×ピンストライプパンツでシーズンムードを一気に加速

気温の変化に対応できるカーディガンは、ゆったりシルエットのものを選ぶのがトレンド感を出す秘訣。深いグリーンカラーで秋を一気に感じるコーデに。ピンストライプのパンツも今シーズン注目の柄なので、今っぽいスタイルに見せられます。

pon | 23度 服装

pon / 170cm

AMERICAN HOLIC 本部

STAFF STYLING

トレンド感&秋らしさ全開のチェック柄ショート丈シャツの大人カジュアル

タンクトップとデニムのカジュアルコーデに大人なテイストを入れられるシャツ。ショート丈でトレンド感を、チェック柄で秋っぽさをプラスできる優秀さも魅力。ベージュやブラウン、グレーの落ち着いたトーンで季節感を存分に味わって。

yamami | 23度 服装

yamami / 161cm

AMERICAN HOLIC ココウォーク

STAFF STYLING

春のおすすめコーデ(4月-5月頃)

なるべく明るい色味をセレクトすることを心がけたい春コーデ。ライトアウターのインナーはカットソーのほか、軽やかに装えるワンピースもイチオシ。デニムやシアーな素材、また花柄やボーダー柄など、柄物も積極的に取り入れて華やかさを。

ビッグシルエットのデニムジャケット×Iラインスカートで春色メリハリコーデ

春の羽織りの定番、デニムジャケットはオーバーサイズのもので体のラインをカモフラージュしつつ今っぽさもゲット。ボトムスはIラインスカートでメリハリのあるスタイルを。サックスブルーとピンクのカラーコーデが軽やかで春を感じさせてくれます。

ハセガワ | 23度 服装

ハセガワ / 160cm

Green Parks イオンモール名取

STAFF STYLING

シルエットやデザインでグッとこなれ感が増すカーディガン&シャツのレイヤード

カーディガンはゆったりデザイン性があるもの、シャツはオーバーサイズでバンドカラーをチョイスすることで、今シーズンらしさとこなれ感のあるレイヤードに。重ね着をしても明るいカラーのアイテム合わせなら重たさも回避でき、春らしいコーデに仕上がります。

H.Yuuko | 23度 服装

H.Yuuko / 158cm

GARAGE OF GOOD CLOTHING 大高

STAFF STYLING

ボーダーとデニムの王道カジュアルを今っぽジャケットで大人に昇華

春に欠かせない定番アイテムのボーダーニットとデニムパンツ。そこへダブルボタンのテーラードジャケットを羽織ることで、クラス感を出し大人カジュアルなコーデへ。上半身は濃いめ×下半身は淡めのカラーバランスで洒落感とメリハリを手に入れて。

suzuki | 23度 服装

suzuki / 157cm

AnriettMusee 本部

STAFF STYLING

最高気温23度の服装|おすすめのアイテム

最高気温23度の日に必須なライトアウター。今シーズン取り入れたいのは、きちんとしたシーンにはもちろん、カジュアルアイテム合わせでこなれるジャケット、コンパクト丈でスタイルアップを実現するカーディガン、ゆったりシルエットのデニムジャケットの3つ。持ち運びが必要、きれいめな雰囲気にしたいなど、場面に合わせて使い分けて。

女性らしいコーデに抜け感を添えるオーバーサイズのデニムジャケット

季節の変わり目に重宝するデニムジャケットは、ゆったりとしたサイジングで体型カバー効果も。今シーズンはワークテイストが入ったデザインのものに注目。ナロースカートなど女性らしいアイテムとの相性が良く、羽織るだけで抜け感が出せます。

kana | 23度 服装

kana / 160cm

AMERICAN HOLIC 本部

STAFF STYLING

自然なスタイルアップを叶えるトレンド感抜群のコンパクトカーディガン

丈感もサイズもコンパクトなカーディガンは、上半身をすっきりと見せてくれる優秀アイテム。襟付き、ジップ、デザイン袖とトレンドの要素がふんだんに取り入れられ、こなれ感たっぷりなコーデへ。ワイドなシルエットのパンツでメリハリあるバランスに整えて。

haru | 23度 服装

haru / 167cm

YECCA VECCA 岡山一番街

STAFF STYLING

クラシカルなダブルボタンのジャケットでコーデをピリッと引き締め

金ボタンがクラシックなアクセントになり、ピンストライプがマニッシュなかっちり感のあるジャケット。ロングシャツ×ワイドパンツのゆるいシルエット同士のコーデに羽織ることで全体を引き締め、オンな場面にも対応できるコーデへシフトチェンジできます。

k | 23度 服装

k / 157cm

YECCA VECCA イオンモール倉敷

STAFF STYLING

最低気温23度のおすすめコーデ

気温上昇が見込まれ、風通しの良いコーデで過ごしたい最低気温23度。Tシャツやノースリーブなどが活躍。トップスがシンプルになる分、ボトムスやアクセサリーなどでポイントを入れるとおしゃれなコーデに。またシアーアイテムをレイヤードするなど積極的に取り入れて、トレンドスタイルにトライするのもおすすめです。

夏のおすすめコーデ(7月-9月頃)

アイテム数が少なくなる夏は、ポイントになるアイテムを軸にコーデを考えると失敗なし。デザイン性のあるTシャツやノースリーブ、またスタイリッシュさが増すシアーアイテムなどを組み込んで。スカーフなどの小物でポイントをつくるのもイチオシです。

注目素材のベストをノースリーブ的に着こなす変化球トップスコーデ

レイヤードアイテムとしての印象が強いベストですが、軽やかな素材を選べば夏に1枚で着こなすことが可能。袖がなく涼しく過ごせるので、コーデに変化が欲しい時に重宝します。フリンジ素材は華やかで、シンプルなきれいめパンツに彩りをプラスしてくれます。

kana | 23度 服装

kana / 160cm

AMERICAN HOLIC 本部

STAFF STYLING

旬小物やデザイン性の高いアイテムをミックスさせた洗練Tシャツスタイル

夏の定番Tシャツは、トレーナー素材や五分袖、カレッジロゴ刺繍と遊び心のあるものを選べば一気にコーデがスタイリッシュに。ラインストーンデニムにレーススカーフをウエストマークしてアクセントにしたボトムスレイヤードも、洒落感たっぷりです。

ひな | 23度 服装

ひな / 167cm

Green Parks ゆめタウン丸亀

STAFF STYLING

シアー素材で軽やかなレディライクコーデが完成するレースノースリーブ&スカート

レースの透け感が女性らしく、接触冷感素材で暑い日にも対応できるノースリーブトップス。控えめな花柄プリントとエアリーな素材感の上品なスカートを合わせれば、最大限に軽やかで華やかなコーデに。シアーなアイテム同士の組み合わせで今っぽさも◎。

ハセガワ | 23度 服装

ハセガワ / 160cm

Green Parks イオンモール名取

STAFF STYLING

最低気温23度の服装|おすすめのアイテム

涼しく、風通しの良いトップスを取り入れたい最低気温23度。着心地がよく、汗をかいても安心なTシャツやノースリーブは、ゆるっとしたサイジングやポイントになるデザインがあるとコーデが寂しくなりません。透け感があり涼しく過ごせるシアートップスは、トレンド感も手に入れられて、一石二鳥です。

気温調整できトレンド感も作ってくれるTシャツ×ベストのレイヤード

脱ぎ着でき、日中との気温差に対応できるTシャツとベストの重ね着。どちらもコンパクトなシルエットや丈同士のものを重ね合わせて上半身をすっきり見せ。さらにボリュームのあるワイドパンツでメリハリと脚長効果も得られるバランスに仕上げて。

Mari | 23度 服装

Mari / 157cm

Green Parks イオンモール盛岡

STAFF STYLING

風通しが良いシアーシャツならデニムスタイルも女性らしく快適に

透け感が見た目にも涼しげで、快適に過ごせるシアーなシャツ。バルーンスリーブやフリルネック、リボンデザインなど、フェミニンな要素が入っているものは、デニムなどのカジュアルスタイルに合わせると抜け感が出て、洗練度がグッと高まります。

ueda | 23度 服装

ueda / 160cm

YECCA VECCA ルミネ荻窪

STAFF STYLING

機能性Tシャツとスウェットパンツのラフスタイルにスカーフでアクセントを

接触冷感素材で昼間の気温上昇にも耐えられる機能性Tシャツを味方に、スウェットパンツでストレスフリーに過ごせるアイテム合わせ。大判スカートをスカート風に巻いてレイヤードすることでコーデのポイントになり、今シーズンらしさも全開に醸し出せます。

MAMI | 23度 服装

MAMI / 155cm

earth music&ecology イオンモール高の原

STAFF STYLING

気温23度の日は「最高」「最低」気温にあわせた工夫を

朝と夜の肌寒さや、日中の紫外線、室内の冷房による冷えなど、最高/最低それぞれにお悩みのある気温23度。ご紹介したコーデやおすすめのアイテムを取り入れれば、そのお悩みも解決され、ストレスなく過ごせるはず。ぜひ参考にしていただき、おしゃれも季節も同時に楽しんでみてはいかがでしょうか。

CONTENTS