気温26度の服装はコレ!最高/最低26度別の正解コーデ【2025最新】| 26度服装 コーデ

気温26度の服装はコレ!最高/最低26度別の正解コーデ【2025最新】

薄着で軽快に過ごせる!と出かけたら朝晩が肌寒くて失敗した…なんて経験も多い気温26度の日。梅雨時期なこともあり、雨や湿度、また室内の冷房や紫外線対策にも頭を悩ませてしまうことも多いのではないでしょうか。そんな気温26度の日は、最高か、最低かによっても準備しておきたいアイテムやコーデが異なります。そこでそれぞれの服装選びのポイントを解説。今シーズンおさえておきたい正解コーデもご紹介します!

気温26度ってどんな時期?

初夏から秋口にかけて多く観測される気温26度。最高気温26度は、日中との気温差に注意。また、梅雨時期に重なり、雨や湿気の多さなど、不快に感じる日も多い時期です。最低気温26度は昼間は猛暑日になることもあり、厳しい暑さへの備えが必要。紫外線や冷房対策も重要です。

気温26度の服装選びのポイント

半袖を基本とした軽やかな装いで過ごせる気温26度の日。朝晩と日中の寒暖差、強い紫外線、室内の冷房対策に薄手の羽織りを持っておくと安心。湿度が高いこともあるので、風通しや肌触りが良いアイテムを身につけるとストレスなく過ごせます。雨や汗対策に機能性素材を使ったものをチョイスすると、後悔のない装いとなるでしょう。

最高気温26度の服装選びのポイント

陽が高くなると夏日になることもありますが、朝晩は15度前後まで気温が下がることも。半袖より少し長い五分袖トップスや、さらりとした生地感の羽織りがあると過ごしやすいでしょう。意外と強い紫外線に備え、UVカット機能などがあるアイテムが重宝します。

肌寒さも紫外線も回避できる機能性五分袖Tシャツのモノトーンコーデ

半袖では心許ない、長袖では暑い…という日に最適な五分袖Tシャツ。UVカット機能付きなら日中の紫外線もなんのその!無彩色でまとめることでカジュアルなコーデながら都会的な装いに。スカートはシアー素材なので湿度が高い日でも快適です。

k | 26度服装

k / 157cm

YECCA VECCA イオンモール倉敷

STAFF STYLING

サラッと着られて体型カバーも叶うシンプルカーディガンスタイル

サマーニットのカーディガンは、肌寒さを感じることのある気温にフィット。ロング丈で気になる部位を隠しつつ、Vネックでシャープに見せられ、細見え効果は絶大。タンクトップ×イージーパンツのリラックスしたコーデをカーディガンが大人仕様に変えてくれます。

pon | 26度服装

pon / 170cm

AMERICAN HOLIC 本部

STAFF STYLING

最低気温26度の服装選びのポイント

猛暑日、真夏日になることが予想されるので、袖のないトップスや風通しの良いアイテムをセレクト。厳しい紫外線にさらされる日、室内での冷房による肌寒さが気になる日にはUVカットのライトアウターや、肌触りの良い羽織りものを持っておくと快適さが増します。

接触冷感Tシャツや肌離れの良いボトムスで暑い日でもストレスなく

汗を気にせずデイリーに着られるシンプルTシャツは接触冷感&UVカット機能が付き、猛暑日の強い味方。楽に履けて肌に張り付かないワイドパンツでとことん涼しく。腰に巻いたトレンドのシアーシャツで、紫外線や冷房対策も抜かりなく。

yamami | 26度服装

yamami / 161cm

AMERICAN HOLIC ココウォーク

STAFF STYLING

涼しげノースリーブTはフェミニンスカートでこなれ感を

暑い日も心地よく過ごせるコットンのノースリーブプリントプルオーバー。女性らしさ全開のマーメイドスカートで、トップスのカジュアルさを薄め、こなれた印象に。注目のメタリックな小物でアクセントを入れたのも洒落見えの秘訣です。

ハセガワ | 26度服装

ハセガワ / 160cm

Green Parks イオンモール名取

STAFF STYLING

最高気温26度のおすすめコーデ

半袖+長袖の羽織りなど、脱ぎ着しやすいコーデなら寒暖差に合わせて調節できて快適。シアーシャツやカーディガンはトレンド感もあり、インナー次第でオンオフ使えて便利です。半袖ニットや、肌触りの良い長袖カットソーなども1枚で楽しめる気温。柄アイテムなどをポイントとし、よりおしゃれなコーデを目指してみて。

ブラウンのシアーシャツならグッと大人なレイヤードコーデに

涼しく、今っぽいシアーシャツですが、透け感が気になることも。ブラウンを選べば透け過ぎず、引き締まった印象に見せられます。キャミソールの上にラフに羽織り、適度な肌見せで抜け感を。スカート×デニムのトレンドレイヤードも洒落感たっぷりです。

kana | 26度服装

kana / 160cm

AMERICAN HOLIC 本部

STAFF STYLING

長め袖カットソー×綿麻混シャツで簡単快適気温調節コーデ

肘にかかる袖丈のカットソーは湿度が高くても涼しく過ごせ、気になる二の腕もカモフラージュできる優秀さが魅力。トップスがシンプルなので、柄ボトムスと腰巻きシャツでポイントをつくると◎。綿麻混のシャツはさらりとした着心地で、この季節にぴったりです。

sumi | 26度服装

sumi / 161cm

Green Parks フジグラン松山

STAFF STYLING

トップス風に着られるシアーカーディガンできれいめリゾートスタイルを

襟付きで旬な着こなしが目指せるシアーカーディガンは、前ボタンを閉めてトップス風に着れば上品な印象に。ボーホー柄の涼しげワイドパンツはインパクト大なので、シックなカーディガンと合わせることで柄パンツでも全体を落ち着いた雰囲気へとシフトできます。

KIMU | 26度服装

KIMU / 158cm

AMERICAN HOLIC コースカベイサイドストアーズ

STAFF STYLING

インナーで遊べる透け感カーディガンのきれいめカジュアル

透け感があるので、合わせるインナーによってコーデのイメージを変えることができるカーディガン。プリントTをチラ見せして、モノトーンコーデに遊び心を。カーディガンはルーズなシルエットですが、スキッパーデザインなのですっきり見えが叶います。

kikunami | 26度服装

kikunami / 172cm

earth music&ecology 三井アウトレットパーク札幌北広島

STAFF STYLING

ワンツーコーデでも華やかさを醸し出せる袖コンシャスな半袖ニット

ぽわんと広がる袖がポイントの半袖ニット。カットソーよりもきれいめで華やかな印象を残せるので、シンプルコーデでもおしゃれ感あり。UVカット機能がついているので、お出かけ時も安心です。鮮やかなグリーン×ベージュのカラーコーデもスタイリッシュ。

おんちゃん | 26度服装

おんちゃん / 153cm

CRAFT STANDARD BOUTIQUE テラスモール松戸

STAFF STYLING

接触冷感カットソーとゆとりあるレースパンツで心地良さを追求

長袖ですが、接触冷感機能付きで快適な肌触り。バルーン袖は袖をまくっても様になり、気温や湿度に応じて調整できるのもうれしいポイント。ボトムスも涼しげなレースのカーゴパンツでとことん心地良く。カジュアルボトムスもレース柄なら女性らしさを失いません。

sumi | 26度服装

sumi / 161cm

Green Parks フジグラン松山

STAFF STYLING

最低気温26度のおすすめコーデ

最高気温が35度に迫る日もあるので、接触冷感や汗染み防止、吸汗速乾性などの機能性の付属したアイテムを取り入れ、軽やかな素材のものを組み合わせてコーデするのがおすすめ。また、ある程度ゆとりのあるサイズ感のものを着用すると、肌離れが良く、汗や暑さ対策に。その際縦に落ちるシルエットを意識するとスタイルアップします。

蒸し暑い日でも快適さを保つ接触冷感アイテムコーデ

ゆるっとしたサイジングのドルマンスリーブプルオーバーにワイドパンツ。どちらも接触冷感素材で暑い日でもなんのその。トップスにレッドを持ってくることで顔周りを明るく、華やかに彩れます。足元はサンダルで軽やかな抜け感を。

ハセガワ | 26度服装

ハセガワ / 160cm

Green Parks イオンモール名取

STAFF STYLING

スリット入りトップスで涼しさとワンランク上のカジュアルを目指す

肩にスリットが入ったトップスは今年の注目アイテム。シンプルなプルオーバーですが、デザインが入ることでグンとスタイリッシュな印象に。落ち感のあるパンツでIラインをつくることで、カジュアルアイテム同士の合わせでもきれいめな雰囲気にまとまります。

Nakaji | 26度服装

Nakaji / 153cm

GARAGE OF GOOD CLOTHING 阪急西宮ガーデンズ

STAFF STYLING

汗染み防止機能付きならカラーTシャツを主役にしたコーデも難なく楽しめる

明るめカラーのTシャツは、暑い日に着用すると汗による変色が気になるところ。汗染み防止機能が付いていれば安心して着られ、コーデがパッと華やかに。チュールビスチェをレイヤードすれば、Tシャツ×デニムの王道カジュアルにも立体感が出て、洒落見え確実。

sumi | 26度服装

sumi / 161cm

Green Parks フジグラン松山

STAFF STYLING

風通しと肌離れが良いゆる×ゆるシルエットのフェミニンリラックスコーデ

身体が泳ぐオーバーサイズのプルオーバーは体型のカモフラージュ効果があり、またUVカットと接触冷感機能で気温が高くてもストレスフリー。ふんわりと広がるフレアスカートにトップスを前だけゆるくインしてウエストラインを見せるように着こなすとスタイルアップ!

yuzu | 26度服装

yuzu / 162cm

AMERICAN HOLIC 本部

STAFF STYLING

デザイン性&機能性の高い今っぽカットソーで涼しくおしゃれを実現

バルーン裾デザインがプラスされ、着るだけで今年らしくなれるカットソー。接触冷感やUVカットと機能性も申し分なし。裾にボリュームがあるので、ストンと落ちるシルエットのスカートですっきり感を。カジュアルなトップス合わせでもフェミニンさを演出できます。

manaCA | 26度服装

manaCA / 151cm

CRAFT STANDARD BOUTIQUE 本部

STAFF STYLING

羽織ることで快適さが増すシャツ×ワンピースのガーリーお出かけスタイル

キャミソールワンピースは1枚で着るには肌の露出が気になるところ。そんな時に便利なのが接触冷感のシャツ。羽織ることで涼しさが得られると同時に二の腕部分を隠せて一石二鳥!ワンピースがガーリーなドット柄なので、ブラックのシャツで大人シックに。

kana | 26度服装

kana / 160cm

AMERICAN HOLIC 本部

STAFF STYLING

気温26度の日は寒暖差を意識して快適な服装選びを

朝や夜、日中とそれぞれの気温に対応できるような調節しやすい着こなしを心がけると上手くいく気温26度。雨や湿度、紫外線や冷えすぎる室内など、その日どこで過ごす時間が多いかによっても選ぶべきアイテムが異なってきます。機能性の高いハイスペック服などを駆使して、賢く快適に、おしゃれを楽しんでみてくださいね。

特集一覧はこちら