尾崎紗代子と描く。
しなやかに、
凛とした強さをまとう冬。
Special Collaboration
Sayoko Ozaki×YECCA VECCA
In the masculine Grace
ファッションモデルとして、3児の母として
「自分らしく日常を楽しむ姿」が
多くの共感を呼ぶ尾崎紗代子さん。
彼女と制作し、自身がまとう
「In the masculine Grace」。
凛とした女性らしさが輝く、
モードなスタイルをお届けします。
YECCA VECCA 15周年を記念した
特別なコレクションをお楽しみください。
Creation Insight
秋冬に最も重宝する
アイテムのうちの一つ、カーディガン。
皆様がきっと持っているアイテムだからこそ、
今回はオリジナル性にこだわりました。
二つの種類の糸を組み合わせて編み込むことで
立体感のあるデザインになり、
より存在感を引き立ててくれます。
実際に肌に触れても心地よく、
とても柔らかい素材が凄く気に入っています。
ヒップが隠れるのも私にとっては大事なポイント。
この上にアウターを羽織った時に裾から
このカーディガンがちょこっと見える感じも
とても可愛いですよね。
色味に関しても凄く悩みましたが、
主役にしても差し色にしても
使いやすいと感じる二色を選定。
少し深みがありつつも鮮やかなカラーが
大人の女性の余裕ある遊び心を表現しつつ、
全体をパッとおしゃれに見せてくれる
1着に仕上がったと思っています。
ジャケットのセットアップ。本当に素敵ですよね。
この時期私も必ず着たくなるスタイルのうちの一つ。
毎年着たくなるからこそ、
機能性と形にはかなりこだわりがあるんです。
素材はウールを48%ブレンドし、
実際に着てみるととてもあたたかい。
真冬の寒くなるギリギリまで
是非このジャケットを主役にして
着ていただきたい。笑
とは言え、丈感のバランスにもこだわったので、
この上から冬のアウターを羽織っても
バランスが良く見えるように、
絶妙な仕上がりになりました。
また、私にとって外せないのが“肩パッド”。
ラフに気張らずに着ても
なぜかカッコよく見えるのが肩パッド。
これがあるジャケットと無いジャケットでは
見え方が全く変わるので、
今回マストポイントとして
入れさせていただきました。
パンツはシンプルながらも
センタープレスが入っていることで、
脚長効果もある上にきちっと感が
出るのがお気に入り。
スニーカーなどカジュアルアイテムを
合わせても品良くまとまるので、
センタープレスもこのスタイルには外せない要素。
使い回しの効くワイドストレートボトムスは
正直何本あったって良いですよね。
この時期、絶対に使えるセットアップに
仕上がりました。
尾崎 紗代子
ozaki sayoko
10代からモデルとして活動を開始し、人気ファッション誌にて数々の表紙を飾るなど、一時代を築くカリスマモデルとして確固たる地位を確立。以降、数多くの企業広告やキャンペーンにも起用され、長きにわたり第一線で活躍を続けてきた。
モデル活動にとどまらず、アパレルやコスメ、食品など“ものづくり”にも幾度となく携わり、そのセンスと感性は多くの女性から支持を得ている。現在は3児の母として家庭を大切にしながらも、Instagramでは35万人以上のフォロワーを有し、YouTubeチャンネルも登録者数約12万人を誇るなど、その
“等身大”で飾らないライフスタイルや価値観が、さらに多くのファンの共感を呼び続けている。
都会的で女性らしさが漂うムードがありながら、
着心地が良くて無理せず楽しめる。
そんなYECCA VECCAさんのスタイルが
私は大好きです。
元々大好きなスタイルだったので、
今回のコラボはとてもスムーズに進みました。
我慢しておしゃれをするのではなくて、
着心地の良さで選びつつも、
おしゃれは妥協していない。
むしろ、さりげなく自身を
ワンランクあげてくれるような
アイテムが出来上がりました。
クローゼットにあるだけで
自然に手に取りたくなってしまう。
私自身が既にそう感じているので、
ぜひ皆様にも同じ感覚を
味わっていただきたいと思っています。