ファッション通販のSTRIPE CLUB

  1. TOP
  2. 【2023最新梅雨コーデ】雨の日もおしゃれにきめるコーディネート12選
【2023最新梅雨コーデ】雨の日もおしゃれにきめるコーディネート12選|梅雨 コーデ

【2023最新梅雨コーデ】雨の日もおしゃれにきめるコーディネート12選

一年で一番気持ちが沈みがちな季節、梅雨。そんな時はファッションの力を借りて気分を高めてみませんか?雨の日でもおしゃれを諦めたくない人へ、梅雨にぴったりの機能性や、汚れが気にならないデザインなどを取り入れつつ、なおかつ今っぽいコーデをスタッフスナップから厳選してお届け。スカート・パンツ・ワンピース別のコーデに湿気対策アイテムを使ったコーデまで、盛りだくさんでご紹介します!

梅雨時期のコーデの着こなしポイントは?

水に強い撥水加工や速乾性のあるものなど、機能性を備えたアイテムをうまく活用しつつ、湿気に対応できるさらっとした着心地の素材を選ぶとストレスなく過ごせます。また、すぐに洗濯できるなど、イージーケアなのも大事な要素の一つ。足元はレイン仕様の靴の他、濡れても気にならないサンダルやスニーカーも選択肢に入れて。

スカート×梅雨のおすすめコーデ

ストレッチが効いた素材や、足捌きの良いスカートなら雨の日もへっちゃら!トップスには思いっきりカジュアルなものやスポーティー、アウトドア、マニッシュなものを合わせると、スカートの女性らしさとのギャップでこなれたコーデを完成させることができます。

雨の日もなんのその!撥水トレンドアウターで作るメリハリコーデ

撥水加工の効いたアノラックパーカーは梅雨の強い味方。ガバっと着られる手軽さとトレンド感を兼ね備えた優秀選手。上半身がオーバーサイズなので、Iラインシルエットが美しいタイトスカートを合わせてメリハリをつけ、スタイルアップも叶えて。

オレンジカラーが梅雨の憂鬱を吹き飛ばす!クールなスカートスタイル

ふわっと広がるギャザースカートには、ショート丈のシャツを合わせると、脚長効果とすっきり見せを両立できます。オレンジ×ブラックとコントラスト強めのカラー合わせはフェミニン過ぎない、大人クールなスカートコーデを完成させてくれます。

脚長効果ありのショート丈シャツを羽織りに使ったモノトーンコーデ

ゆるく裾が広がる足捌きの良いマーメイドスカートは梅雨でも活躍。インナーから小物まで全てブラックでまとめ、シックな雰囲気に。ショート丈のシャツは腰の位置を高く見せてくれるうれしいアイテム。肌寒さを感じることもある雨の日の羽織りとしても使えます。

パンツ×梅雨のおすすめコーデ

動きやすさ抜群のパンツは、梅雨時期にまず味方につけたいアイテム。シワになりにくい加工やさらさらとした穿き心地のものを選べば、ジメジメとした湿気対策にも負けず、快適に過ごせるはず。クロップド丈やショートパンツは汚れも気にすることなく、余計なストレスを抱えないで済むので積極的に取り入れてみて。

リネンライクでシワも気にならない!注目のジレのセットアップ

雨の日でもおしゃれを忘れたくない!という人におすすめなセットアップ。ジレタイプならTシャツやタンクトップなど、インナーを気温に合わせて調整でき、涼しく過ごせます。リネン風の素材なので、シワも気にならず、季節感も演出できて一石二鳥です。

涼しく快適なショートパンツのスポーティーコーデ

足元の泥はねなどを気にしなくて済むショートパンツ。裾広がりで短すぎないキュロットタイプなら大人もトライできます。注目のメッシュトップスを合わせ、スポーティーにまとめた、雨の日でもアクティブにお出かけできるスタイルです。

Tシャツ×パンツのワンツーコーデは美シルエットを選ぶと失敗なし!

一見ベーシックなTシャツとパンツコーデに見えますが、Tシャツはラウンドテールがシャープな印象で、気になるお尻周りもカモフラージュ。パンツは美脚ラインが作れるテーパードシルエットが鍵。パイソン柄のサンダルやゴールドアクセの重ね付けで彩りを。

ワンピース×梅雨のおすすめコーデ

あいにくのお天気でコーデを考える気力がない日でも、パッと着られて即きまるワンピース。濡れてもわかりにくい柄ものや、手軽に洗濯できるカットソー素材がイチオシ。また、雨に強いスポーティーなサンダルやスニーカーと合わせてもカジュアル過ぎず、逆にこなれて見えるのも、梅雨コーデにワンピースをセレクトするメリットと言えます。

シンプルワンピースを今っぽく格上げしてくれるベストをレイヤード

すとんと落ちるIラインシルエットのノースリーブワンピースに、ベストをレイヤードしてトレンド感をプラス。落ち着いたアイテム同士のレイヤードなので、スポーティーな厚底サンダルを合わせてアクセントに。大ぶりのイヤリングで顔周りの華やかさも添えて。

1枚で様見え!汚れも目立ちにくい華やかワンピーコーデ

着るだけで映える、主役級ワンピースはパッチワークパネル柄がレトロな華やかさ。濡れたり、雨がはねたりしても目立ちにくい柄なのも梅雨時期に最適。キャップやスニーカーなど、スポーティーな小物を合わせてカジュアルダウンさせるとこなれ感がアップします。

鮮やかカラーでポジティブになれるカラーワンピの魔法

きれいなブルーカラーで雨の日にも彩りを与えてくれるワンピース。たっぷりとギャザーが寄り華やかに、胸の位置が高めに設定されているので脚長効果もあり!カットソー素材でイージーケアが叶うのも魅力的です。ブルーと相性の良いホワイト小物で爽やかにまとめて。

湿気対策アイテム

ジメジメ、ムシムシする梅雨の湿気。広がってしまうヘアスタイルには帽子を、また着ていて気持ちの良いドライタッチ素材のものや、服に触れた瞬間にひんやりと気持ちの良い接触冷感機能がついたものを選択するのもおすすめ。様々なものがリリースされている機能性素材やおしゃれ小物でテンションを上げてみて。

フェミニンとクールのバランスが絶妙な甘辛白黒コーデ

クールな雰囲気のブラックデニムのオーバーオールには、レースのブラウスを合わせて甘辛ミックスに。雨の日に広がりがちなヘアを抑える役目も果たしてくれるハットは、ホワイトをチョイスすると顔周りもパッと明るく華やかに。ヌーディーなサンダルで軽やかな抜け感を。

ジメジメでも快適さはお墨付き!ドライタッチなカットソーのセットアップ

サラっとした着心地が魅力のドライタッチなカットソー素材のセットアップは、湿気を感じる梅雨のお助けアイテム。ブラックでまとめた分、羽織りにはグレージュカラーのシアーシャツを入れて柔らかさをプラス。ロング丈シャツは縦長に見せてくれて細見え効果も抜群です。

ひんやり感じる接触冷感アイテムを味方につけたリラックスコーデ

カーディガンとパンツには接触冷感機能がついているので湿度が高くてもストレスなし!タンクトップにイージーウエストのパンツというラフな組み合わせですが、センタープレス入りなので引き締まった印象に。パキっとしたピスタチオカラーも今年らしさ◎。

まとめ

雨の日でも便利な機能性や着心地の良い素材を取り入れれば心地よく過ごせること間違いなし!気分の上がるカラーやお気に入りのデザインのアイテムたちを味方につければ、梅雨も怖くありません。おしゃれな雨の日コーデの着こなしを参考に、ポジティブなマインドで乗り切っていきましょう!

特集一覧はこちら>