今季トレンドの「スカーフ」は簡単にアレンジできる!スカーフ how to

2025.08.26

  • 今季大注目のアイテム「スカーフ」!
    プラスするだけでコーデが華やかになるので、
    お洒落さんはみんな取り入れている…!

    でもスカーフってどうやって巻いたらいいの?
    コーデに取り入れにくそう…
    というかた必見!

    簡単にマネできる
    スカーフの巻き方をご紹介♪
    .

  • |今回使うスカーフはコレ!

  • 大判スカーフ
    ¥1,999
    color : black
    .

  • |腰巻①

  • ①スカーフを広げて腰に巻き付けます

  • ②近くのベルトの穴に角を通します
    (ベルトの穴に通すとずれにくくなります)

  • ③落ちないように2回結びます

  • 完成!

  • 簡単なのに、
    コーデのイメージをガラっと変えることができるので、
    まずはこのアレンジがおすすめ♪

    デニムにシンプルなトップスに合わせるのがおすすめ♡
    .

  • |腰巻②

  • ①スカーフを三角に折ります

  • ②巻きたい位置を決めます

  • ③腰の位置で、ほどけないように2回結びます

  • ④完成!

  • スカーフを広げて巻くよりも
    コンパクトですっきり見えるのがポイント♪
    特に低身長さんは、こっちの方がコーデのバランスが取りやすいことも!

    これからの時期にジャケットやカーディガンを羽織って、
    その裾からちらっと見えるのもオシャレ♡
    .

  • |ビスチェ巻き

  • ①スカーフを三角に折ります

  • ②背中側から前にスカーフの端を持ってきます

  • ③胸の前あたりで、ほどけないように2回結びます

  • ④結び目が背中側に来るように、くるっと回します

  • ⑤完成!

  • トレンドのビスチェコーデが
    スカーフでも楽しめちゃいます♪

    シンプルで少しすっきりとしたサイジングのTシャツやトップスと合わせると
    もたつかずにアレンジを楽しめます!
    .

  • |ビスチェ巻きをアレンジ! チューブトップ巻き

  • ①ビスチェ巻きの下の部分(端の重なった部分)を内側に入れ込みます

  • ②完成!

  • ビスチェ巻きをマスターしたら、
    次は少しアレンジ!
    腰回りをすっきり見せることができるので
    足長効果も期待できます♪
    .

  • |ホルターネック巻き

  • ①対角の端をリング(指輪)に通します

  • ②端が首の後ろまで届くくらいの長さになるまでリングを通します

  • ③通した端を首の後ろで結びます

  • ④結んでいない2つの端を背中側で結びます

  • ⑤少し調整して…

  • ⑥完成!

  • おしゃれ上級者さんは、リングを使って
    ホルターネック巻きに挑戦!

    一見難しそうに見える結び方で
    周りと差が付くとこ間違いなしです♪
    .

  • |ワンポイント巻き

  • ①スカーフを細長く折りたたみます

  • ②首元で垂らします

  • ③端2つをリング(指輪)に入れます

  • ④少し整えて…

  • ⑤完成!

  • リングだけあれば簡単にできちゃうアレンジ!
    コーデがシンプルで物足りない…というときに
    すぐにできちゃうのが嬉しいですよね♪
    .

  • STAFFのアレンジもチェック!

  • 他にも秋小物が気になる方はコチラ

このショップの新着記事

もっと見る

このショップの人気記事

もっと見る