低身長女子が着こなすポイントは?
低身長さんコーデのコツは、まずはメリハリあるシルエット作りを意識する事。ポイントを出来るだけ上に集めたり、ハイウエストも効果的です。例えば、低身長さんにはやや難しいボリューミーなマキシワンピは、ハイウエストの切り替えがあれば目線が上がりキレイに着こなせます。そして、縦のラインを作ってスッキリ見せるのもオススメ。柄物は小さめを選ぶのもポイントです。コーデ例と共に、それぞれのコツを見ていきましょう!
縦のラインを意識してスッキリ見え
縦長のIラインシルエットを意識して作れば、スラリとスタイルアップ!さらに編み込みワンピースなら見た目にも軽やかなので、パンツを重ねても重たく映りません。足元は抜けを意識してサンダルをチョイス。
シルエットにメリハリをつけてバランス良く
小柄さんコーデには、シルエットのメリハリ作りが欠かせません。どちらかというと、下半身よりも上半身にボリュームを持ってくる方がバランスが取りやすくてオススメ。気になるお腹やお尻周りもカバー出来て一石二鳥!
ウエストインや、ポイントとなるアイテムで目線を上に集めて
上半身に目線を集めるとスタイル良く見えるというのも、スタイルアップの鉄則。ハイウエストのボトムスやウエストインでウエスト位置を高く見せたり、色柄物や小物類など存在感あるアイテムを上に持ってくると効果的です。
かわいらしい小さめ柄が低身長さんにマッチ
小柄な人に似合うのは、大胆な大柄よりも繊細な印象の小花柄など小さめな柄。ストライプ柄はピッチの細い物、チェック柄も細かい柄の方がオススメです。大きな柄は身長の低さを強調してしまう事があるので、慎重に選ぶようにしましょう。
低身長さんのスカートコーデ
ロングスカートが主流の今、低身長さんに向いているのは縦長ラインを強調するIラインシルエットのもの。インでもアウトでもバランスが取りやすく着こなしの幅が広がります。ボリュームあるフレアシルエットのスカートなら、ウエストインして着てメリハリを作ると目線が上がるのでオススメ。またトップス自体をコンパクトなデザインの物を選べば、簡単にグッドバランスが完成します。
ふんわりスカートはカラートップスで目線を集めて
たっぷりとしたギャザーでリラックスムード漂うスカートを主役にコーデ。スカートの存在感に負けないよう、キレイなグリーンのトップスをチョイス。ウエストを軽くインして、上半身をコンパクトに見せたのもポイントです。
タイトスカートなら美シルエット作りも簡単
小柄さんの救世主とも言えるほど、着るだけでスタイルアップが叶うタイトスカート。パーカーとスカートでもバランス良くキマりますが、さらにデニムジャケットを重ねて上半身にポイントを集めたテクニックが光っています。
フィットフレアなラインでエレガントに
適度にフィットするマーメイドシルエットが華やかさと縦長効果を与えてくれるロングスカートに、トレンドのジレをオン。より縦のラインが強調され、スッキリとした印象に。ヘアをスッキリとアップにしているのも、実はスタイルアップに繋がる技。
レース素材のスカートで軽やかに
美シルエットのマーメイドスカートをカジュアルにコーデ。ウエストインや縦ラインを作るベストの重ね着、目線を上げるキャップと、スタイルアップのテクが詰まったコーデ。色柄を多く使いすぎないのもスッキリ見えの秘訣です。
低身長さんのパンツコーデ
パンツコーデで簡単にスタイルアップさせるなら、ボリュームトップスにスキニーなどのコンパクトシルエットが定番ですが、こなれカジュアルを狙うならストレートパンツやワイドパンツがオススメ。ウエストインしたり、丈感を意識するだけでもスタイル良く着こなせます。センタープレス入りパンツも脚を長くスッキリ見せる効果が期待できます。
ラベンダーカラーで優しく可憐な印象に
ストンと落ちるストレートシルエットのパンツに、ふんわりブラウスを合わせてフェミニンに。ブラウスは前をインしてスッキリとバランス良く。それだけだとややぼんやりとした印象になるので、ボーダーのカットソーを肩掛けして上半身にアクセントを。
小さめのチェック柄でポップな着こなしを楽しんで
通気性が良く夏でもサラッと着られるシャーリングパンツは、少し短めの丈感やフレアになった裾で美脚効果あり。パンツを主役に、あとは出来るだけ白でまとめる事でスッキリ見えるよう意識。重ねたピンクが少量でもグッドアクセント!
定番のデニムはシルエット選びにこだわって
レッグラインを拾わずゆったりとした履き心地ながら、ハイウエストで美シルエットを叶えたストレートデニム。トップスに選んだフリルブラウスは、顔まわりにポイントが来るため低身長さんにはうってつけのアイテム!
カーキパンツ×フリルブラウスの甘辛コーデ
ハリのある素材や大きなポケット、ウエストリボンなど低身長さんのスタイルアップを後押しするディテールたっぷりのベイカーパンツに、ボリュームブラウスでコーデ。トップスにボリュームを、足元はヌーディーにと目線を上げる工夫が詰まった着こなしです。
低身長さんのワンピース・サロペットコーデ
低身長さんには、縦ラインを生むロング丈のワンピースをレコメンド。とはいえ、あまりボリュームがあるタイプだと着られている感が出てしまう事も。ボリュームワンピならハイウエストで切り替えが入っていたり、上半身にアクセントになるデザインが施されているものを選ぶと◎。また、幼く見えがちなオーバーオールやサロペットは、モノトーンなどシックなカラーだと大人っぽく着こなせます。アクセや帽子などで顔まわりを飾るのもオススメ。
モノトーン&抜け感でワンランク上の大人カジュアルに
さり気なく施されたフロントタックが大人な印象を後押しするサロペットと、ボーダーカットソーのコーデをモノトーンでシックに。サロペットにボリュームがある分、ヘアをコンパクトにしたり、バングルでアクセントをつけたりと服以外でもちょっとした工夫を。
主役ワンピはディテールにこだわってスタイルアップ
細かな柄にハイウエスト切り替えと、まさに低身長さんにうってつけのプリーツワンピース。鮮やかな赤が存在感ありながら、小さなレモン柄がかわいらしく上品な印象を与えます。小物は黒で統一して、鮮やかなコントラストを楽しんで。
定番の黒ワンピはスリットや胸元の開きで抜けを
ボリュームある袖にストンとしたシルエットでスタイルアップが狙えるワンピース。一枚でスタイリングが完成する頼もしさに加え、首元がスッキリ見えるスキッパーデザインも言うことなし。足元は重たくならないようベージュのサンダルをセレクト。
トップスの重ね着でデイリーにちょうどいい華やかさに
フェミニンムード溢れる小花柄ワンピースは、ふんわりしたティアードデザインがキュート。一枚で着るのもいいけど、着丈に前後差をつけたトップスを重ね、腰位置を引き上げて。花柄の甘さが抑えられ、ちょっとしたお出かけにぴったりのカジュアルコーデに。
低身長さんのテイスト別コーデ
低身長さんのファッションはいかにバランス良く見せるかが大きなカギ。ここでは前述したそのコツを踏まえた上で、テイスト別の着こなしをご紹介。カジュアル派は旬のオーバーサイズアイテムをバランス良く着こなして。キレイめ派さんは華やかなアイテムを上手く取り入れてスタイルアップに繋げるのがオススメ。マニッシュ派なら、キリッとしたカラーでメリハリあるコーデ作りを心がければグッドバランスに!
【カジュアルコーデ】ビッグシャツはIラインスカートで好バランスに
サラッと羽織るだけで程よい辛口アクセントになるビッグサイズのカモフラ柄シャツは、タイトシルエットのスカートで黄金バランスに。また高めの位置で斜めがけしたバッグも、目線を上げる効果がありスタイルアップに貢献しています。
【カジュアルコーデ】中でしっかりメリハリを作れば、ビッグコートも難なくキマる
トレンドのロングコートは、重くないトレンチなら低身長さんも「着られた感」なくキレイに着こなせます。また、コートの中のコーデはコンパクトかつシンプルにまとめるのが正解。カラーパンツにウエストインすれば腰位置が高く見えて◎。
【きれいめコーデ】きれい色同士のコーデはデザインで強弱をつけて
センタープレス&足首見えパンツは、低身長さんにとって頼れるアイテム。トップスにデザイン性のあるものを持ってくるのもスタイルアップするポイント。切り替えデザインなのでゆるシルエットもダボっともたついて見えません。
【きれいめコーデ】さり気ないアクセ使いが光るワンピースコーデ
一枚でコーデがキマるこなれムードたっぷりのワンピースが主役。ふんわり揺れる裾が、シンプルコーデに動きを与えてくれます。華奢なネックレスをプラスするだけでも、目線アップ効果は絶大。シックなネイビーに映えるバッグもいいアクセント。
【マニッシュコーデ】メッシュトップスで程よく力の抜けた着こなしに
マニッシュな着こなしに欠かせないパンツは、脚長効果が得られるハイウエストがオススメ。トップスにはトレンド感たっぷりのメッシュニットで今っぽく。コーデをキリッとまとめる黒パンツ以外は、ライトカラーを選んで全体が重たくならないよう意識を。
【マニッシュコーデ】明るいカラーをトップスに選んでスタイルアップ
明るいカラーのトップス×濃いめカラーのボトムスで組み合わせると、バランス良く仕上がります。白ベースのボーダー柄なら顔写りも良く好印象。引き締め役のカーディガンは、袖からボーダーを覗かせて重たくならないよう黒の分量を調整。
まとめ
低身長さん向けのコーデのコツから、実際に低身長のスタッフが着こなすリアルなスタイリングを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?サイズやバランス感などのポイントを押さえれば、コーデに悩む事はグッと減ってもっとおしゃれを楽しめるハズ。今回紹介したスタッフのコーデは随時更新されていて、着用サイズも明記されています。是非「STRIPE CLUB」でのアイテム選びにも役立ててくださいね。